2025年イベント・セミナー
スケジュールはこちら
受付終了しました
温熱カレッジ2018 =後期= in 高松
2018年10月30日(火)~2月26日(火)

住宅の温熱環境について学ぶ連続講座。「省エネ」「健康」「快適」「パッシブデザイン」といったキーワードがトレンドとなりつつある今、単に外皮性能計算を行えるだけでなく、その性能をいかにお客様に伝えるか、どのように「快適性」「健康性」に置き換えてプレゼンできるかが鍵となっています。温熱カレッジでは...
終了しました
温熱カレッジ2018 =前期= in 東京
2018年4月17日(火)~8月7日(火)

住宅の温熱環境について学ぶ連続講座。 「省エネ」「健康」「快適」「パッシブデザイン」といったキーワードがトレンドとなりつつある今、単に外皮性能計算を行えるだけでなく、その性能をいかにお客様に伝えるか、どのように「快適性」「健康性」に置き換えてプレゼンできるかが鍵となっています。 ...
終了しました
野池学校 課外授業 in 岡山
2017年9月4日(月)
野池学校卒業生の株式会社中祥建設WARAOYASTYLEさん(岡山県倉敷市)と株式会社近藤建設興業さん(岡山県岡山市)が施工された建物を見学させていただく機会を頂きました。WARAOYASTYLEさんの建物は今年7月にお引渡しされたばかり。野池学校で学んだ内容を建物の随所に落とし...
受付終了しました
野池学校2017後期 in 福岡
2017年7月11日(火)~11月7日(火)

野池政宏が講師を務める住宅の温熱環境について学ぶ連続講座。「省エネ」「健康」「快適」「パッシブデザイン」といったキーワードがトレンドとなりつつある今、単に外皮性能計算を行えるだけでなく、その性能をいかにお客様に伝えるか、どのように「快適性」「健康性」に置き換えてプレゼンできるかが鍵となっ...
受付終了しました
野池学校2017 前期 in 岡山
2017年3月29日(水)~7月13日(木)

野池政宏が講師を務める住宅の温熱環境について学ぶ連続講座。 「省エネ」「健康」「快適」「パッシブデザイン」といったキーワードがトレンドとなりつつある今、単に外皮性能計算を行えるだけでなく、その性能をいかにお客様に伝えるか、どのように「快適性」「健康性」に置き換えてプレゼンできるか...
受付終了しました
野池学校2016後期 in 名古屋
2016年7月28日(木)~11月17日(木)

名古屋会場は満席となりました。東京会場はまだお申込み頂けます。16.07.28 野池政宏が講師を務める住宅の温熱環境について学ぶ連続講座。 「省エネ」「健康」「快適」「パッシブデザイン」といったキーワードがトレンドとなりつつある今、単に外皮性能計算を行えるだけでなく、その性能...
終了しました
野池学校2016後期 in 東京
2016年7月21日(木)~11月10日(木)

野池政宏が講師を務める住宅の温熱環境について学ぶ連続講座。 「省エネ」「健康」「快適」「パッシブデザイン」といったキーワードがトレンドとなりつつある今、単に外皮性能計算を行えるだけでなく、その性能をいかにお客様に伝えるか、どのように「快適性」「健康性」に置き換えてプレゼンできるかが鍵と...