1985アクションとは 1985 ACTION

Home1985アクションとはアクションの経緯

アクションの経緯

我が国のエネルギーを巡る状況の中、3.11を機に「もっとギアを上げて家庭部門の省エネに取り組まなくては」と考え、Forward to 1985 energy lifeの活動を始めました。Forward to 1985 energy lifeのこれまでの活動をご紹介します。

2011年

3月東日本大震災の発生により福島第一原子力発電所事故が起こる
4月野池から『1985運動』(後に『1985アクション』に改称)の概要が発表される
『1985運動』を推進するコアメンバーの募集が始まる
5月キックオフミーティング@東京
野池の呼びかけに賛同した50名以上が集まり1985運動がいよいよスタート
6月Forward to 1985 energy life公式HPスタート
7月大集会の開催発表、参加者の募集開始
キックオフミーティング@大阪
9月第1回秋の大集会@名古屋開催
定員を超える500名以上の参加、各界著名人からの応援メッセージも寄せられ、大盛況のうちに幕を閉じる
10月第2回コアメンバーミーティング@東京
次年度の大集会、省エネアドバイザー試験(後の『暮らし省エネマイスター検定』)、事務局設立について議論
今後のアクションの社会的責任を考慮し、一般社団法人化することが決まる
第2回コアメンバーミーティング@大阪
11月公式副読本第1弾となる『本当にすごいエコ住宅をつくる方法』出版(エクスナレッジ)

2012年

2月事務局設立
4月パッシブデザイン協議会との連携が決まる
委員会発足
6月一般社団法人Forward to 1985 energy lifeとして法人化
7月大集会の開催発表、参加者の募集開始
キックオフミーティング@大阪
9月第2回秋の大集会@さいたま開催
家事塾の辰巳渚さんによる講演、一般生活者と環境・住宅建設に関わる5名によるパネルディスカッションを開催
700名を超える来場で盛況のうちに閉幕
10月第1回暮らし省エネマイスター検定開催
12月法人化に伴う会員募集を開始
1985地域アドバイザー拠点募集開始

2013年

4月野池学校スタート
11月第3回秋の大集会@神戸開催

2014年

4月会員が100社を超える
5月1985リノベ学校スタート
7月第1回地域アドバイザー拠点総会開催
9月環境省うちエコ診断の診断実施機関として登録し、うちエコ診断をスタート
11月秋の大集会を全国省エネミーティングと改称し、第4回を福島で開催

2015年

5月地域アドバイザー拠点関西部会が発足し、各地域での活動が本格化する
11月第5回全国省エネミーティング@長野開催
PAGE TOP