活動報告
第5期 定時会員総会
2017年2月3日(金)

第5期となる平成27年度(2015年12月~2016年11月)の定時会員総会を開催しました。

全国から48社61名の皆様にご参加頂きました。
会社法で定められている議事の他に、
5周年を迎えるForward to 1985 energy lifeが、活動体として後どのように活動していこうとしているかを
代表理事の野池政宏からお話しさせて頂きました。

続いて地域活性化委員長の辻裕介から『これからの1985地域アドバイザー拠点像』と題して
暮らし省エネマイスターを中心とした拠点の業務フローについてご提案させて頂きました。
その他、各地域で活動頂いている地域アドバイザー拠点のグループ
(CHLおかやま・むさしの国省エネアドバイザー拠点)から活動報告を通してその方法をご披露頂きました。

このコンテストでは「アクションナビ紹介数」「社員1人当たりのアクションナビ紹介数」
「最優秀1985家族排出会員」の3項目について毎年表彰させて頂いています。
「アクションナビ紹介数」第1位は岡山県の近藤建設興業さんでした!

「社員1人当たりのアクションナビ紹介数」第1位は京都の意匠設計+form+さんでした。

「最優秀1985家族排出会員」は兵庫のアトリエ空一級建築士事務所さんでした。

みなさま、1985アクションの推進、アクションナビのご紹介誠にありがとうございました!
これからの2017年も、家庭の省エネを楽しく、真面目に、本気で進めてまいります。
ご参加の程どうぞよろしくお願い致します。