終了しました
暮らし省エネマイスターテキスト解説講座 in オンライン
2020年9月29日(火)

(一社)Forward to 1985 energy lifeでは、住宅建築実務者の方に向けて
家庭での省エネルギーを進めるための各種事業や書籍の発行などを行っていますが、
その中で最も実践的で基礎的な内容の『暮らし省エネマイスター公式テキスト』に沿って、
1日でその概要とポイントをお伝えします。
これから省エネルギー住宅を建築したい、
暖かく涼しいけれど暖冷房費が少ない家をつくりたい、
まずは熱貫流率の意味や計算方法を知りたい、
住まい手に心地よく省エネな住み方についてアドバイスしたい
という実務者の方は是非この講座にご参加ください!
詳細は【こちら】
視聴方法 | ①Zoomライブ配信 2020年9月29日(火)にライブ配信する講座を視聴する ②録画配信 9/29に録画したものを後日視聴する 上記2通りの方法でご視聴頂けます |
---|---|
①ライブ配信 開催時間・視聴方法 | 開催日 2020年9月29日(火) 入室可能時間 13:00 講義 13:30~17:30 講義前日までにZoomにご参加頂くための案内をお送りします 当日は案内に従ってZoomに接続し、講義を視聴してください 9/29のライブ配信にご参加いただいた方も、後日配信される録画動画を視聴することができます 講義を視聴するためにはインターネットに接続できるPC・タブレットをご準備ください(スマートフォンでは字が小さくなりますのでPCかタブレットをお勧めします) Zoomの使用方法については【こちら】をご覧下さい。 |
②録画配信 視聴方法 | 9/29に録画したものを、10月上旬からインターネット上で配信します お申込み頂いた方には、動画を視聴するためのURLをお送りしますのでお好きな時にご視聴ください 視聴期限は2020年12月31日までです |
視聴料・テキスト代 | <参加のみ> 会員 4,100円 一般 5,100円 <参加+テキスト> 会員 6,300円 一般 9,500円 会員とは一般社団法人Forward to 1985 energy lifeに正会員・団体会員として所属している企業・団体の事を言います。 |
テキスト | 2020年1月に発行した『第5版 暮らし省エネマイスター公式テキスト』を使用します。 お持ちでない方は本セミナーと合わせてお申込み下さい。 |
お申込み方法 | ページ下部の「このイベントに申し込む」ボタンから必要事項をご記入の上、お申込み下さい。 折り返し自動返信メールにて参加費お振込みのご案内をお送り致しますので、記載の口座までお振込みをお願い致します。 お振込みが確認できましたら、4営業日以内にテキストを発送致します。 |